年齢の出やすい首元にはネックセラムが効果的!やり方は?
特に年齢が現れやすいのは首と手だと言われています。手はハンドクリームを塗るなど気軽に対策を取ることができますよね。しかし、首はクリームを塗ってもなかなか変化が見られず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そういった方にぜひ試して欲しいのが「ネックセラム」というものです。これは首元専門のアンチエイジングのこと。顔のついでに化粧水を塗るだけではなく、専門的なケアを行うことで年齢が現れがちな首元を若々しく保つことができます。
具体的にどのような方法を実践すれば良いのかについてご紹介しましょう。
首元の年齢対策にネックセラム
若々しい首元を作るために大切なのが首元の潤いを保つということです。簡単な対策といえば顔のスキンケアを行う際に使うアイテムを首にも使うという方法が挙げられます。
化粧水や乳液、美容液を使うだけでもかなり変わってくるので試してみてくださいね。
ただ、実際にやってみたことがあるもののべたつきが気になったという方もいるのではないでしょうか。
顔に塗る分には気にならなかったとしても、服に触れることもある首元がべたつくとどうしても気になりますよね。
そこで、ネックセラム専用の商品を使うという方法もおすすめです。
ネックセラム専用商品とは?
様々なメーカーからネックセラム専用の商品が出ています。オイルタイプやミルクタイプなどがあり、いずれもさらっとした使い心地が特徴の商品が多いのでチェックしてみてくださいね。
価格や成分は商品によって異なります。アンチエイジングのためには保水が大切なので、ヒアルロン酸などの保水成分がしっかり含まれているか確認しましょう。
ほんの1日や2日でネックセラムの効果が出るというわけではありません。
数週間、数ヶ月継続しなければ違いがわからないようなものもあるため、自分にとって続きやすい商品を探すことも大切です。
気軽にできるネックセラムの方法
首元の若々しさを保つために効果的なケア方法についてご紹介しましょう。保湿も大切なのですが、日常的なケアとして日焼け止めを塗るということも効果的です。
顔はしっかり日焼け止めを塗っているのに首には塗っていないという方も多いのではないでしょうか。首元があいた服を着る際などは紫外線を浴びてしまうので注意してくださいね。
それから、ストレッチも効果的です。斜め上を向き、下あごを突き出しましょう。この状態で10秒間キープして元に戻すというストレッチをするだけでも首の筋肉を鍛えることができます。
スキンケアの効果を高めるならタオルパックがおすすめ
普段使っている保湿クリームの効果を高める方法がタオルパックです。お風呂上りの体が温まっている状態で首元に保湿クリームやオイルを塗り、そこに蒸しタオルを巻いてパックしましょう。
蒸しタオルは水に濡らしてから絞ったタオルを電子レンジで1分ほど加熱するだけで簡単にできます。最後にタオルを取り外してから再度薄く保湿クリームを塗り、首になじませれば完了です。
こういったケアをするだけでも首もとの印象はかなり変わってくるので実践してみてくださいね。
首のシワをなくして若々しい印象を作る
いくらメイクがバッチリ決まっていたとしても首元に年齢が出ているとそれだけで老けた印象を与えてしまいます。ネックセラム専用の商品を使って徹底的なスキンケアをすれば短期間でも効果が出やすいので挑戦してみましょう。
特に40代、50代になると首元に大きなシワが刻まれやすくなるため注意が必要です。丁寧なケアをしているのになかなか効果が出ないという方は枕を見直してみましょう。枕が高すぎると首元にシワが刻まれ、それが固定されます。寝てるときの姿勢をチェックしてみてくださいね。
関連記事
-
-
ダークチョコレートのカカオが持つアンチエイジングパワーがすごい!
ダークチョコレートがアンチエイジングに効果的だと海外で注目されています。ダークチ …
-
-
梅雨でも美人をキープ!周りと差をつけるためのポイント4つ
梅雨の季節は積極的に雨を楽しむのがキレイの秘訣です 雨が長く続く梅雨の季節は、湿 …
-
-
大人の成長ホルモンでアンチエイジング!成長ホルモンの働きと増やし方
私たち人間の体内で作られているホルモンの数は100種類を超えるとも言われています …
-
-
耳たぶつまみが顔のたるみに効く?メカニズムを知り30代からの変化に勝つ!
耳たぶをつまむだけでリフトアップ?誰でも簡単にできる方法 年齢肌を感じさせるポイ …
-
-
必見!ナチュラルで涼しげな大人の浴衣メイク!
ベースメイクは?アイメイクは?浴衣の時にぴったりなメイクのポイントをご紹介! お …
-
-
ぽつぽつ・ザラザラの白ニキビを治すにはどうしたらいいの?
白ニキビとは?原因や解消法をチェック! 肌を触った時にザラザラする白ニキビが気に …
-
-
今年こそ!!バイバイ「ワキ汗」!!
皆さん一度は自分の「汗」について悩んだ経験があるのではないでしょうか?「ワキ汗が …
-
-
赤ニキビってどんな状態?赤いニキビのケア方法とは?
赤ニキビは適切なお手入れで早く治そう 1つでもできてしまうと鏡を見るたび憂鬱にな …
-
-
目が小さく見えるのは蒙古ひだが原因!?整形なしでデカ目にするマッサージ方法とは
蒙古ひだを改善するマッサージとは?そのやり方は? みなさんはメイクをするとき、ど …
-
-
髪とコラーゲンには切ってはならない重要なつながりが!
コラーゲントリートメントで髪質に良い変化を! コラーゲンはたんぱく質の一つで、人 …