涙袋メイクならオルチャンメイクがぴったり!ぷっくり可愛い目元に!
涙袋メイクででか目効果、小顔効果、若返り効果も!
おしゃれ女子の間で大ブームの「オルチャンメイク」。オルチャンとは韓国語で「とても可愛い顔」や「美女・美少女」のことです。韓国のアイドルや女優さんがしている「オルチャンメイク」が、自然なのにとてもキュートで魅力的、というので同じアジア人の日本人でもいけるんじゃ?と最近人気急上昇なのです。
「オルチャンメイク」のポイントといわれているのが印象的な目元!特にぷっくりした涙袋を演出する涙袋メイクは不可欠です。
実は涙袋は通称「フェロモン袋」、「ホルモンタンク」とも呼ばれ、女性ならではのかわいらしさや愛情、母性を感じさせる部位。男性にとっても大きなアピールポイントなんです。ここを目立たせるメイクは女子力大幅アップにつながるわけですね。
ちなみに涙袋が特徴的な有名人としてはきゃりーぱみゅぱみゅや内田ゆきさん、板野友美さんなどが有名です。
涙袋メイクの凄い効果!
でか目効果
涙袋を明るくして強調することで、目の存在感がアピールされてデカ目に見えます。二重まぶたと同じような効果だと考えるとわかりやすいですね。
立体感
涙袋があることで眼に奥行きが出て、全体として立体的に見えます。平面的な顔ほど目の立体感が際立って目力をアップします。
ハイライト効果
涙袋にパールカラーのラインを入れることでハイライトが生まれ、光を反射して目元を明るく見せます。それによってまつげなどのイ陰影が深まり、目に魅力的な表情を生み出すのです。
小顔効果
顔に対して目の比率が大きく見えることで、総体的に顔が小さく見えます。
優しさ効果
涙袋はにっこり笑った時に盛り上がるので、涙袋がふっくらしていると表情がにこやかに、優しげに見えるという効果もあります。人なつっこさや親しさを演出するのにもよいですね。
若返り効果
加齢によって目元がハリや潤いを失うと、目がくぼんで見えて老け顔になりがち。涙袋メイクをすることで目元が若返り、マイナス10歳若く見えると言われています。若い女性はもちろん、30代・40代の女性もぜひチャレンジしてください
涙袋メイクの効果的な方法
まずはにっこり笑ってみて、自分の涙袋の位置や形を確認してください。それがベースになります。
明るめのアイブロウペンシルで、涙袋の下側に薄く線をひき綿棒でぼかして影をつけます。
影をつけた上の部分=涙袋の膨らんでいる部分に、パールカラーのアイシャドウを太めに塗り、涙袋を強調します。これを涙ライナーやアンダーライナーと呼びます。パールの光沢との対比で黒目部分が目立つので、デカ目効果が発揮され、涙でうるんだような瞳が完成します。
下まぶたのマスカラで目尻を濃いめに、黒目~目頭を薄めに仕上げるとナチュラルな印象に仕上がります。ブラウン系だとより優しい印象に。「オルチャンメイク」を目指すなら、ブラックのアイラインをしっかりいれて上のマスカラもがっつり盛るとそれらしい仕上がりになります。
最近では涙袋専用のコスメアイテムも出ているので、手軽に魅力的な涙袋メイクが楽しめますよ。
関連記事
-
-
口元から自信を持つために、舌苔ケアを取り入れよう
口臭の原因である舌苔を専用ブラシとヘラで解消 身体のパーツケアの中でも、気にされ …
-
-
エイジングケアの悩みの原因はメラニンとコラーゲンにあった!
メラニンの増加とコラーゲンの減少が毛穴、シミ、シワ、たるみを引き起こす 女性のエ …
-
-
爪も乾燥する!「ツメリッチリペア」で爪のインナードライ対策をはじめよう
地爪に自信が持てる!塗るだけの簡単ケアでもろくなった爪を美しく! 爪も肌と同じく …
-
-
秋冬から春夏へ。ファンデーションの切り替えの必要性とは?
ファンデを秋冬と春夏で使い分けた方が良いメリットとは? ファンデーションは季節に …
-
-
美肌バンクって何?自分の菌で美肌菌をつくるってどういうこと?
美肌菌の効果を知ることから始めよう 私たちの身体にはたくさんの菌が棲んでいますが …
-
-
化粧品でケアするだけじゃ満足できない…と感じたら、『スマイルプラセンタ10000』でインナーケアをスタート♪
スマイルプラセンタ10000で、目指せ見た目年齢大幅down! ▼高品質でリーズ …
-
-
乾燥しないための洗顔方法『泡洗顔』のやり方をチェック!
いよいよ冬本番!泡洗顔でうるおい美肌をキープ 紅葉で色づいた葉も散り始め、風の冷 …
-
-
【保存版】除毛石鹸が話題!お風呂で体を洗うついでに手軽にムダ毛対策!
女子力を高めるためにツルスベの肌を目指すことは欠かせません。しかし、面倒なムダ毛 …
-
-
新年のご挨拶申し上げます
明けましておめでとうございます。 はじめましてのみなさまも、いつもお越しいただい …
-
-
【保存版】いまさら聞けない、ニキビケア徹底解説!クリアなつるすべ肌で女度アップ♡
目次1 ニキビができるメカニズムとは?1.1 初期段階の白ニキビ・黒ニキビ1.2 …