日本人の肌色にぴったりのグリーンで涼しげメイク術に挑戦しよう!
春~夏の暖かい季節になると、アイメイクも青や緑などの涼しげな色に挑戦したくなる方も多いと思います。けれど、普段ブラウンやピンクを使っていると青や緑といった色を使うのに抵抗を感じがちです。また、自分には似合わない気がしたり、メイクしてみてもなんだかしっくりこないと感じることもよくあります。
ちょっと意外ですが、グリーンは日本人の肌にぴったりでアイメイクにおすすめの色です。今回は、誰でも簡単にできる涼しげなグリーンメイクのやり方をご紹介します。
目次
ニュアンスカラーにグリーンを使う
一番オーソドックスな取り入れ方が、アイメイクのニュアンスカラーとしてグリーンを使う方法です。ニュアンスカラーとは、アイホール全体にのせて目元の印象を変える色のことです。
普段から濃い目のメイクが好きな方や、思いっきり華やかなメイクに挑戦したい方以外は、ペールトーンの淡いグリーンや黄みが強めのグリーンを選ぶことをおすすめします。日本人の肌色は黄みが強いので、淡いグリーンや黄緑は肌になじみやすくメイクが苦手な方でも簡単にグリーンを取り入れることができます。
おすすめのアイカラーは、ジルスチュアート シマークチュールアイズ 02,03の2つ。ニュアンスカラーにグリーンを使用しており、グリーンと相性のいいブラウンやオレンジと組み合わせているので誰でも簡単にグリーンメイクに挑戦できます。
目尻または下まぶたのみにグリーンを入れる
上まぶたの広い範囲にグリーンをのせると違和感があるという場合には、目尻のちょこんとグリーンをのせるか、または下まぶたにグリーンを使うのがおすすめです。一部だけグリーンをのせるならどんな肌色の方でも違和感なくグリーンメイクを楽しむことができます。黒目の下に5mm~1cm程度グリーンをのせると黒目に目が行きやすくなり、黒目を大きく見せる効果や目の印象を強くするといった効果も得られます。
おすすめは、MACのスモールアイシャドウ。MACは多様なグリーンアイシャドウを展開しており、自分にぴったりのグリーンを見つけることができます。目尻や下まぶたにポイントとしてグリーンを使うのなら、少し派手なくらいの華やかな色を使っても違和感がありません。
グリーンのアイライナーでさりげなくアピール
グリーンのアイライナーなら、アイシャドウよりもさりげなくグリーンメイクを楽しむことができます。目頭から目尻に向けて細くラインを引いても、目尻のみにアクセントとしてラインを引いても、まばたきの度にチラチラとグリーンが見える程度。これならグリーンに抵抗がある方も気軽に試せます。また、目尻から大きく跳ね上げラインを引けば、しっかりとグリーンメイクを主張することもできます。
おすすめは、シュウウエムラ メタルインク アイライナーです。光沢の強いメタリックカラーで、より涼しげな目元を作ってくれます。
グリーンのマスカラで個性的な目元に
アイカラーやアイライナーよりもっと個性的なグリーンメイクをしたいという方におすすめなのが、グリーンのカラーマスカラです。上まつげ全体に使うもよし、目尻や下まつげに使うもよし、アイライナーと同じく様々な使い方ができます。まつげにグリーンをのせると目元の存在感を強調することができ、凝ったメイクをしなくても個性的な雰囲気になれます。
おすすめは、RMK Wカラーマスカラ 04です。2つのカラーマスカラを組み合わせたお得なマスカラ。カラー04はダークトーンのグリーンとブルーでカラーメイク初挑戦の方にもおすすめです。2016年春夏の限定色3つのうち2つにも色味の違うグリーンが使われています。
この夏はグリーンを使った涼しげメイクに挑戦!
グリーンを使ったメイクの方法やおすすめのコスメをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?グリーンは使う方があまりいないので、ほんの少しさりげなく使うだけでも他の女性と違う雰囲気を演出でき、個性的な華やかさをアピールできます。
さらに、黄みを感じるグリーンは黄みの強い日本人の肌にびっくりするくらいよくなじみ、加齢とともに暗く見えがちな目元をパッと明るくしてくれる美肌効果も期待できます。グリーンは涼しさを感じる色でもあるので、暑い夏にぴったりの色です。この夏は涼しげで個性的なグリーンメイクに挑戦してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
自分にあったベストパンツを見つける方法で、運命の1着に出会う!
本当に自分に似合うパンツ、持ってる? お腹周りやおしり、太もも、足の長さ…。パン …
-
-
ヘアのトップをふんわりさせて老け防止!そのコツは?
「年々髪のボリュームがダウンしてきた」「トップがぺたんとなる」・・・年齢に比例し …
-
-
値段は気にしない!安い服を高く見せるテクニック
存分にオシャレを楽しみたいと思っても金銭的な部分から思うようにファッションアイテ …
-
-
気を抜かない!女子力の高い部屋着コーディネート!足元にもこだわろう♪
急な来客があった際などに困ってしまうのが部屋着です。普段はかわいく、おしゃれに決 …
-
-
今年はチャレンジしたい!誰でも簡単にできるトレンドメイクを紹介
服や髪型と同じくメイクにもトレンドがあります。ずっと同じメイクをしていると新鮮味 …
-
-
夏も怖くない!ぷにょぷにょ二の腕をカバーしてくれるファッション術
半袖やノースリーブの服を着る機会の増える夏は、ぷにょぷにょした二の腕が気になる季 …
-
-
この夏はこれで安心!小胸でもオシャレで可愛い水着が選べる
バストが小さいと気になっている方は水着選びをする際にも、バストがコンプレックスに …
-
-
モノトーン派さん必見!【2016年流】簡単差し色コーデのアイディア4つ!
モノトーン派さんの差し色入門! 「無難で、できるだけ長く着られるものを…」とショ …
-
-
若い人しか着られない? いいえ!大人の女性こそコーディガンに挑戦!
秋冬の不安定な天気には着るものも迷ってしまうもの。そこで今シーズンはコーディガン …
-
-
今すぐ購入できる!この10アイテムで着痩せコーデは完璧!
同じ体型でも、コーディネートや選ぶアイテムによって少しふっくらして見えたりスッキ …